ごあいさつ
日本画に興味があるけれど、今まで絵筆を持ったことがない方。 絵画展覧会で感動し、やってみたいと意気込んだものの、何から始めたらいいかわからない方。 昔、絵手紙を描いてみたけど、もう一度始めたい。
又、亡き母が残した日本画材を活用したいという方。現在、日本画を描いているけれど、更なる技術向上をと意欲的な方々が集っています。
小学5年生から94歳という年齢層で、会員同士、和気あいあいの中、自分磨き、癒し、又、美意識を高めています。
四季折々に咲く身近な花や、移り行く風景、人物、動物など、見たこと、感じたことを絵に表現し、年に一度、教室展を開催。
又、和歌山県展、和歌山市展、橋本市展、ビエンナーレ展にも応募し、すばらしい実績を上げています。
事業所名 | 日本画教室 「翠の会」 |
ジャンル | 文化芸術育成事業 |
住所 | 〒649-7203 橋本市高野口町名古曽321-1 |
日程 | 月2回 |
時間 | 午後1時 ~ 4時 |
☆教室のご予約はこちら☆ | 日本画教室「翠の会」 代表 南口みどり 090-6603-1536 |
電話番号 | 0736-42-4606 |
FAX | 0736-42-4606 |